若い人の顔での悩みとして上位にいつもあるのが
鼻の毛穴詰まりや黒ずみです。
なんで毛穴が目立ってきたんだろう…
毛穴を目立たなくさせる方法ってどういものがあるのかな…
という疑問をまとめてみました。
鼻の毛穴が詰まってる?毛穴が目立つのはなぜ?
顔は頭皮に次いで皮脂腺が発達している部分です。
皮脂腺に対して毛は実はとても小さめです。
顔の毛穴は毛ではなく皮脂腺の穴が目立っている状態です。
毛穴が汚れているからどうかしたいと思いますが
そもそも皮脂腺なので毛穴に脂が溜まっているのは
とても自然なことだといえます。
また毛穴はくぼんでいるものなので影ができて黒く見えます。
鼻の穴や耳の穴など黒く見えますよね。
それと一緒できれいな状態の毛穴でも
黒く見えてしまいます。
毛穴の大きさが気になる人もいますよね。
遺伝的要素の方がほとんどの毛穴ですが
特に男性ホルモンの量が関係しています。
男性ホルモンが多いと皮脂腺が大きくなるので
毛穴が目立って見えるようです。
遺伝によるものなので毛穴が小さくなることはないです。
きちんとしたお手入れをしていれば目立つことは
ないのであまり気にすることはないです!
鼻の毛穴が詰まってる?毛穴が目立つのはなぜ?
つまり毛穴は皮脂と角質が混ざり合って目立つものです。
毛穴の中の皮脂腺から分泌される皮脂と古い角質が
混ざると角栓となります。
皮脂は毎日分泌されているので日々のお手入れをするのが
効果的ですね。
どんなケアかというとやはり基本は毎日の洗顔ですね!
洗顔せっけんできちんと皮脂を落とします。
ザラツキが目立つようでしたらピーリングや
酵素洗顔をしましょう。
古い角質をはがれやすくする作用があるので
毛穴の詰まりを取ることができます。
皮脂だけではなく角質も取り除くことが毛穴詰まりを
予防するポイントとなるので両方のケアをして下さいね!
ザラザラが気になる!毛穴パックは使っても大丈夫?
ピーリングをしてもまだ毛穴がザラついて気になることがあります。
貼ってはがすタイプの毛穴パックを活用してみるのも大丈夫です。
ただし毛穴パックは刺激が強いので毎日の使用は避けてくださいね!
大体の目安は2~3週間に1度くらいがいいと思います。
毛穴パックは汚れの取れ具合がやみつきになったりします。
使いすぎると余計に毛穴が目立ってしまうことになるので要注意です。
角栓をパックで無理やり剥がしとるということなので
皮膚にかなりの刺激があります。
繰り返し行うことによって毛穴は広がってしまいます。
詰まりをとっても毛穴が小さくなることはないので
角栓を取った後はレチノール成分やビタミンC配合の化粧水などを
塗って毛穴の皮脂の抑制をしましょう。
まとめ
皮脂と角質をきちんとマメに落としておくのが
鼻の毛穴ケアには欠かせませんね。
ザラついていたらピーリングや酵素洗顔などを
いつものケアに週に1度くらいのペースで
プラスをして肌の状態を保ってくださいね!
毛穴パックは刺激が強いのでほどほどの使用がいいです!
皮脂の分泌は顔にとってもとても大切なものなので
あまり神経質にならずケアをしてみてください!